入笠線町道・林道清掃
いつも富士見パノラマリゾートにお越し頂き、誠に有難うございます。
本日は入笠線町道・林道を役場の方、環境協会の方、入笠ボランティア協会の方など富士見パノラマリゾートの職員を交えて清掃活動を行いました。
町道の方は、空き缶、ペットボトルなどのゴミはそれなりにありましたが、林道の方は殆どゴミが捨てられてなく、どちらかといえば、外来種のタンポポを駆除しながら頂上に向かっていきました。
年々、ゴミの投棄は少なくなってきていると聞いてましたが、これはひとえに入笠山を目指す登山客の皆様のマナーがすばらしい!事に尽きるかと思います。
また、登山道脇にはモミジイチゴ、ヒトエシズカ、苔など雑念を振り払う事が出来るくらい目を奪う光景が存在しており、アッという間に入笠湿原やお花畑に辿り着いてしまい、ゴミをポイ捨てする間もないかと感じます。
登山道を歩くだけでも多くの発見がございますので、皆様方の更なる発見をこれからはサポートしてまいりたいと思います。
※ヒュッテ入笠さん、マナスル山荘天文館さん付近のヤマザクラが見ごろを迎えております。
チケットは事前購入がお得♪こちらからご購入いただけます→チケット購入(Webket)

250514092721118

250514093107946

250514095451774

250514095051384

250514101548106

前の記事:ゴンドラに乗って、課外授業