初秋の入笠湿原

『ホソバトリカブト』とともにこんにちは!
今日の入笠山山頂駅では気温17℃、涼しい風が吹き渡っています。

入笠湿原ではすすきがさらさら波打つように揺れ、すっかり秋の光景です。

苔むした切り株の傍らには『アキノキリンソウ』が。

木道のそばの茂みでひっそりと花を咲かせる『コバギボウシ』。

人気の山野草『アケボノソウ』。

『ベンケイソウ』は武蔵坊弁慶のように枯れない強い草という意味があるそうです。
ピンクの可愛らしい見た目ですが意外にも勇ましい名前です。
次の記事:秋風に吹かれて
前の記事:知っていますか?『リンドウ』の花言葉






