空模様に寄り添う入笠山の山野草
本日はあいにくの雨でしたが、山野草たちは雨だからこその趣を感じさせてくれています☔︎
しっとりと濡れた葉は鮮やかさを増し、花びらには小さな雫が宝石のようにきらめいていました。
アサマフウロやソバナ、キキョウ、オトコエシなど多くの山野草が見頃を迎えるこの季節。
空模様に寄り添いながら、さまざまな表情を見せる入笠山の花々は、繊細な奥ゆかしさを放っています。
明日は、山の恩恵に感謝する「山の日」ですね!
個性豊かな山野草とともに、入笠山で山ならではの魅力をご堪能ください☺︎
アサマフウロ。
ソバナ。
キキョウ。
オトコエシ。
キツリフネ。
ノコンギク。
フシグロセンノウ。
シモツケ。
マツムシソウ。
カワラナデシコ。
チケットは事前購入がお得♪こちらからご購入いただけます→チケット購入(Webket)
前の記事:入笠山で「五感に響く夏」を