長野県富士見町 東京から90分、富士山と八ヶ岳を望む高原リゾート。

ブログ

6/9開花状況 ドイツすずらんが見頃です
2022年06月9日

6/9開花状況 ドイツすずらんが見頃です

梅雨の季節ですが今日は日差しが差し暖かい気候でした。 ゴンドラ山頂駅降りてすぐにあるドイツすずらんは現在見頃です。 【ドイツすずらん】 マスク越しでもすずらんの香りがするようになりました! ドイツすずらんの群生地では多く […]

もっと読む
関東甲信地方梅雨入りですが(^^)/
2022年06月7日

関東甲信地方梅雨入りですが(^^)/

昨日、関東甲信地方の梅雨入りが発表されました。 富士見町も雨風が強い1日でしたが、本日は梅雨の晴れ間、青空も覗かせ、日差しもありました。 おかげでドイツすずらんや日本すずらんも開花が進み、人混みを避けマスクを外すと甘い香 […]

もっと読む
6/5現在の開花状況
2022年06月5日

6/5現在の開花状況

天気が良く暑い日が続きますが山頂は涼しい気温です。 ゴンドラ山頂駅降りてすぐのところにドイツすずらんの群生地があります。 ドイツすずらんと絶景の八ヶ岳を一緒に見ることができます。 【ドイツすずらん】 すずらんの香りが辺り […]

もっと読む
6/3現在の開花状況
2022年06月3日

6/3現在の開花状況

入笠すずらん山野草公園のドイツすずらんは5分咲きとなり、辺り一面に甘い香りが漂っています。 アツモリソウは一輪開花しています。 イチヨウランもまだまだ見ることができます。 入笠湿原ではエゾノコリンゴがきれいに咲いています […]

もっと読む
6/2現在の開花状況
2022年06月2日

6/2現在の開花状況

入笠すずらん山野草公園のドイツすずらんは4~5分咲きとなり、辺り一面に甘い香りが漂っています。 また、実験園内の釜無ホテイアツモリソウの開花(1輪)を確認しました。 その他の株はこれからですね! 入笠湿原の日本すずらんも […]

もっと読む
すずらんの香り
2022年05月30日

すずらんの香り

開花したドイツすずらんが増え、すずらんの香りがするようになってきました! 【ドイツすずらん】 すずらんと一緒に絶景の八ヶ岳も見ることができます。 これから咲いていない個体も咲き始めすずらんの香りを更に楽しめるようになりま […]

もっと読む
入笠山開山祭
2022年05月28日

入笠山開山祭

本日は入笠山開山祭が行われました。 入笠山に日常の賑わいが戻ってくるよう神前で、お客様の安全やコロナウイルス収束を願いお祈りいたしました。 ゴンドラからの景色 入笠湿原の様子 これから暖かくなり、様々な山野草が咲き始めま […]

もっと読む
ドイツすずらん開花
2022年05月27日

ドイツすずらん開花

ドイツすずらんが少しずつ咲き始めています。 これから咲き始めすずらんの甘い香りを楽しめるようになります。 山野草公園では他にも様々な山野草を観賞できます。 【イチヨウラン】 【ヤマシャクヤク】 【コウモリソウ】 まだ花は […]

もっと読む
山野草公園・湿原の様子
2022年05月25日

山野草公園・湿原の様子

入笠湿原にあるエゾノコリンゴには薄ピンク色の蕾がでてきています。 【エゾノコリンゴ】 来週になれば咲き始めそうです。 ズミにも赤色の蕾がでてきています。 【ズミ】 エゾノコリンゴとズミには白い花が開花します。開花が楽しみ […]

もっと読む
すずらんの開花が始まりそうです!
2022年05月24日

すずらんの開花が始まりそうです!

ゴンドラ山頂駅降りてすぐの山野草公園ではドイツすずらんの群生地があります。 【ドイツすずらん】 蕾も白く色づき、もう直ぐ開花です! すずらんの他にも「イチヨウラン」「エンレイソウ」「ツバメオモト」がきれいに咲いています。 […]

もっと読む
18/62
富士見パノラマをもっと楽しむ

and more

富士見パノラマリゾートへ出かけよう!