長野県富士見町 東京から90分、富士山と八ヶ岳を望む高原リゾート。

ブログ

2025年06月24日

ひとあじ違った入笠湿原のあやめ

入笠湿原は日本すずらんに入れ替わり、アヤメが綺麗に咲き誇り始めました。雨の季節に合う花のひとつですが、湿原に広がるアヤメは山野草公園などの森の中と違って、紫紺がひときわ目立った存在感を発揮しております。ニッコウキスゲとコ […]

もっと読む
2025年06月23日

梅雨・夏の山野草が入笠山を彩る季節になりました

すずらん祭りが終了し、梅雨・夏の山野草が入笠山を彩る季節になりました。 現在キバナヤマオダマキが咲きはじめ、ニッコウキスゲやアヤメが、パッと弾けた花火のように自然の中で存在感を放っています。 さすが梅雨の時期のお花、水滴 […]

もっと読む
2025年06月23日

山野草ポット苗の育て方について

すずらん祭りにご来場いただきまして、誠にありがとうございました。 白く可憐なすずらんを多くの方に楽しんでいただけたこと、とても嬉しく思います。 期間中にお配りした山野草のポット苗ですが、暑さが厳しい地域では、鉢植えでの管 […]

もっと読む
2025年06月21日

登るたびに出会える景色がある。初夏の入笠山へ

朝のやわらかな空気の中、入笠山の山頂へ。 標高1955mの看板の向こうには、うっすらと残る霧の奥に静かに重なる山なみ。 少し早起きするだけで、こんなにも静かで清らかな景色に出会えるのは、ここならではです。 登山道では、レ […]

もっと読む
2025年06月20日

満開の日本すずらんと色鮮やかな山野草たち

入笠湿原では、いま日本すずらんが満開を迎えています。 白く可憐な花が風に揺れ、あたり一帯にすずらん特有のやさしい香りが広がっています。 その香りは清らかで、どこか懐かしく、訪れる人の心をそっとほぐしてくれます。 木道の先 […]

もっと読む
2025年06月19日

八ヶ岳の眺望と日本すずらん

ゴンドラを降りると目に飛び込んでくるのは、八ヶ岳の雄大なパノラマ。見晴らしの良い日は、その美しさに圧倒されることでしょう。 清らかな空気に包まれながら入笠湿原まで散策すると、日本すずらんに出会うことができます。 爽やかな […]

もっと読む
2025年06月16日

初夏の入笠山、気持ちの良い季節です!

【初夏の入笠山、気持ちのいい季節です☀️】 初夏の入笠山は標高の高さもあって涼しく、心地良い風が吹き抜ける絶好の散策シーズン。街の暑さを忘れて、爽やかな空気の中で自然を全身で感じることができます。 【入笠湿原・山野草公園 […]

もっと読む
2/67
富士見パノラマをもっと楽しむ

and more

富士見パノラマリゾートへ出かけよう!