長野県富士見町 東京から90分、富士山と八ヶ岳を望む高原リゾート。

ブログ

山野草たちは元気です!
2024年09月3日

山野草たちは元気です!

先日まで悪天候が続いていましたが、入笠山の山野草たちはとても元気です。レンゲショウマやマツムシソウなど今を彩る人気のお花たちが可憐に咲いています。 毎回山頂に登ると新しい発見が待っています。今日は真っ白なレンゲショウマを […]

もっと読む
2024年08月20日

秋を彩るエゾリンドウ

入笠湿原では、直立する姿に綺麗な青紫色の花を上向きに開花させるエゾリンドウが花の数を増やしています。 入笠湿原のエゾリンドウは8月下旬から9月中旬にかけての花期に花数がピークとなり、辺り一面を埋め尽くす大群生の開花をお楽 […]

もっと読む
2024年07月31日

入笠湿原のサワギキョウ

入笠湿原には、サワギキョウが開花し始めています。この山野草は8月の初旬から中旬にかけて最も美しく見え、水流に沿って自生する特性があります。ゴンドラに乗って入笠湿原に足を運べば、辺り一面を青紫色に染める情景を楽しめます!ヒ […]

もっと読む
入笠山らしい夏
2024年07月28日

入笠山らしい夏

連日のニュースで話題になっている「猛暑」とは違い、入笠山では「清々しい」夏を過ごせますカラっとした涼しい風が吹き抜けると、汗が引いていくのが分かります 気分爽快で夏を楽しめる場所 ワンちゃんにとっても快適な場所です ご家 […]

もっと読む
【7月中旬~8月】入笠山一体の山野草紹介!
2024年07月26日

【7月中旬~8月】入笠山一体の山野草紹介!

7月中旬から8月にかけて、入笠山一帯では様々な山野草が開花します。 ゴンドラ山頂駅をおりてすぐの山野草公園から入笠湿原、入笠山登山口のお花畑など見所は各所にあります! そんなお花の紹介になりますので、夏休みなどのハイキン […]

もっと読む
富士見高校とサスティナブル活動
2024年07月13日

富士見高校とサスティナブル活動

富士見パノラマリゾートでは地元の富士見高校とも連携しサスティナブル活動を取り組んでいます。 当施設で製造している落ち葉を使った循環堆肥を富士見高校にもお渡しし、園芸課の生徒たちが野菜を育ててくれます。 今後その野菜を使っ […]

もっと読む
初夏の入笠すずらん山野草公園
2024年06月19日

初夏の入笠すずらん山野草公園

ゴンドラで山頂駅に到着すると、目の前に広がるのは入笠すずらん山野草公園です。 初夏を迎え、日に日に清々しさが増していきます^^ 正午の気温で山麓は26℃ですが、公園は気温17℃です。 そよそよとした風が吹いています。たく […]

もっと読む
イチヨウランが芽数を増やしています。
2024年05月4日

イチヨウランが芽数を増やしています。

入笠すずらん山野草公園内のイチヨウランは順調に生育し芽数を増やしています!5月中旬には群生しながら開花させる姿が見られそうですよ!楽しみですね! 入笠山では「イカリソウ」が花をさかせ始めました!! カタクリは花数をどんど […]

もっと読む
5/59
富士見パノラマをもっと楽しむ

and more

富士見パノラマリゾートへ出かけよう!