
神秘性を感じる山野草たち
山頂カフェの裏では、まるで南国を思わせるような姿のオオアマドコロが姿を見せ始めました。ここは標高1780m、南アルプスの最北部。山野草の中でひときわ異彩を放つ存在です。 山道沿いでは、ズダヤクシュがひっそりと開花中。小さ […]
もっと読む山頂カフェの裏では、まるで南国を思わせるような姿のオオアマドコロが姿を見せ始めました。ここは標高1780m、南アルプスの最北部。山野草の中でひときわ異彩を放つ存在です。 山道沿いでは、ズダヤクシュがひっそりと開花中。小さ […]
もっと読む山野草たちは思わず足を止めて見惚れてしまうほど美しく、凛とした存在感を放って咲いています。 ドイツすずらんはその美しい花が日に日に顔をのぞかせており、甘い香りを感じるようになりました🌱 日本すずらんはぽつぽつと蕾が確認で […]
もっと読む入笠すずらん山野草公園のドイツすずらんは、気温が低くかったせいか昨日と同じ状況ですが、可憐な花々が八ヶ岳をバックに逞しさを増してきている感じはあり、多くのお客様がドイツすずらんの華麗さも味わっておられます。 全体的にまだ […]
もっと読む高原の澄んだ空気とともに、色とりどりの山野草を楽しめる入笠山は、花好きの方はもちろん皆さまに楽しんでいただけるスポットです。 アツモリソウやイチヨウラン、ミツバツチグリだけでなく、ヤマシャクヤク、チゴユリ、コミヤマカタバ […]
もっと読む現在、イチヨウランやアツモリソウなどたくさんの山野草が見頃を迎えています。 貴重なお花たちがそれぞれの場所でそっと咲いているこの時期はとても素敵な季節ですね☺️ 入笠すずらん山野草公園のドイツすずらんは、昨日よりもさらに […]
もっと読む足元には、小さな山野草たちが次々と顔を出し始めていて、ひとつひとつの出会いがとても新鮮です🌱 小さくてもしっかりと存在感のある姿に、自然の美しさと力強さを感じます。 ツバメオモトとサクラソウ、ヤマシャクヤクも見頃を迎えて […]
もっと読むやわらかな陽ざしと心地よい風が吹き抜け、草木はみずみずしい新緑をまとい始めました。 今日ご紹介するお花は、ミツバツチグリとイカリソウです。どちらのお花も見頃で、優しい色合いで思わず見入ってしまいます! ミツバツチグリは山 […]
もっと読むすずらんの開花が待ち遠しい今日この頃ですが、今 山野草公園で一番見ごろを迎えているのはミヤマエンレイソウです。 漢字で書くと深山延齢草。 そうです。漢方薬で使われている延齢草でございます。 なんか見ているだけで寿命がのび […]
もっと読む暑い日が続いてますが、ここ富士見町も30℃近くまで気温が上昇し、すっかり夏を感じてしまう今日この頃でございます。 本日も富士見パノラマリゾートの見所を紹介致しますが、見所は入笠湿原や入笠山頂上だけではありません。 ゴンド […]
もっと読む春の訪れとともに、湿原や山野草公園に咲く花々が日に日に増えています。 白く可憐なニリンソウやコミヤマカタバミ、そして個性的な絶滅危惧種イチヨウランの花々が見られるようになりました。 入笠湿原のエゾノコリンゴも若葉をまとい […]
もっと読む