入笠山トレッキングの魅力
標高1,955mの入笠山は、標高1,780mまでゴンドラで気軽にアクセスでき、初心者の方も上級者の方も、幅広い層の方に楽しんでいただくことができます。山頂までの道のりは程よい距離と変化に富んだ景色が魅力で、澄んだ空気の中 […]
もっと読む
標高1,955mの入笠山は、標高1,780mまでゴンドラで気軽にアクセスでき、初心者の方も上級者の方も、幅広い層の方に楽しんでいただくことができます。山頂までの道のりは程よい距離と変化に富んだ景色が魅力で、澄んだ空気の中 […]
もっと読む
本日も、富士見てしごと組/子ども科学クラブ主催の「てしごとまつり」が開催されました! 多彩なアミューズメントや体験型のワークショップ、思わず手に取りたくなる可愛らしい雑貨の販売と楽しみいっぱいで、訪れた皆さんは思い思いに […]
もっと読む
本日も雨に包まれ、しっとりと落ち着いた表情を見せた入笠山。山野草や草木たちにとっては恵みの雨となり、葉や花びらが瑞々しく輝いていました🌱 ゆるやかに晩夏へと移ろい始め、夏の余韻を運ぶやわらかな風が吹き抜けるこの季節☺︎ […]
もっと読む
本日、富士見てしごと組/子ども科学クラブ主催の「てしごとまつり」が開催されています! 子どもから大人まで楽しめるアミューズメントやワークショップが盛りだくさん。かわいい雑貨やクラフト作品の販売も行っています☀︎ 明日も開 […]
もっと読む
8月11日は「山の日」、自然の恵みに感謝する一日をみなさんどこでおすごしになりましたか?⛰️ 標高1,955mの入笠山では、しっとりとした湿原に咲く花々、静かな森の香り、360度の展望を持つ山頂はまさに絶景。 そして売店 […]
もっと読む
本日はあいにくの雨でしたが、山野草たちは雨だからこその趣を感じさせてくれています☔︎ しっとりと濡れた葉は鮮やかさを増し、花びらには小さな雫が宝石のようにきらめいていました。 アサマフウロやソバナ、キキョウ、オトコエシな […]
もっと読む
初心者の方やご家族連れの方も楽しめる入笠山トレッキング。都会の喧騒を離れ、澄んだ空気の中、心がふっと軽くなるような時間を過ごすことができます☀︎ ゆっくりと散策をしていると、登山道沿いには静かに息づく山野草たちの世界が広 […]
もっと読む
標高1,780m。ゴンドラを降りると目の前に広がる自然の宝庫、「山野草公園」。 涼やかな風を感じながら、木漏れ日の中をゆったりと散策できるおすすめスポットです。 現在は、マツムシソウ、ソバナ、マルバダケブキ、レンゲショウ […]
もっと読む
真夏でも涼やかな風に包まれる入笠山。ふもとの暑さが嘘のように感じるほど、山全体に心地良い風が流れています☺︎ そんな中をトレッキングをしていると、目の前に広がるのは美しい山野草の数々。現在はワレモコウ、クサボタン、ナンバ […]
もっと読む