何度も「はじめて」を味わえる場所
毎日、自然のすべてがほんの少しずつ違っていて、「今日だけの特別」を感じられる入笠山。 何度訪れても、はじめての感動があります。 景色も山野草も日ごとに違った表情を見せてくれます。 本日の八ヶ岳にはまるで冠のような雲が乗り […]
もっと読む
毎日、自然のすべてがほんの少しずつ違っていて、「今日だけの特別」を感じられる入笠山。 何度訪れても、はじめての感動があります。 景色も山野草も日ごとに違った表情を見せてくれます。 本日の八ヶ岳にはまるで冠のような雲が乗り […]
もっと読む
ゴンドラで1,780mまで上がると、待っているのは澄んだ空気、絶景、柔らかな木漏れ日、可愛らしい山野草。 五感で感じるすべてが優しく、癒しの中でトレッキングを楽しめます。 入笠湿原では、ヤナギラン、カラマツソウをはじめと […]
もっと読む
入笠湿原は、季節の花たちが静かにバトンをつなぐ舞台。 すずらんの白い鈴が揺れ、アヤメの紫が風にたなびいた日々を経て、 いまはヤナギランの柔らかな薄紅紫色が湿原を染めています。 高原の風に揺れる花々を眺めていると、夏の始ま […]
もっと読む
時間を忘れて、目の前に広がる自然と景色、自分の呼吸を感じる―― そんな癒しのひとときをくれるのが、入笠山。 何も考えずただ歩く時間は、とても豊かで贅沢です。 足元には可愛らしい山野草たち。 現在、ヨツバヒヨドリやユウスゲ […]
もっと読む
本日、富士見高校の生徒たちによる高校生ガイドのデビューに向けた研修が行われました! 一人ひとりが、富士見パノラマリゾートで行なっているサステナブル活動や、地元富士見町の「入笠山」が持つ豊かな自然環境を守ることの重要性につ […]
もっと読む
夏の訪れと共に紫紺の山野草が増えてきました。いつの間にかウツボグサも入笠湿原、お花畑、それに至る山道に普通に咲き始めてます。 こうした紫紺の山野草が増えてくると秋もそろそろかなと、頭をよぎってしまいますよね! ここ数日肌 […]
もっと読む
入笠山を彩る約150種類の山野草のうち、半数近くが見頃を迎える夏の季節。 日ごとに違ったお花がどんどんと開花し、訪れる人を楽しませてくれています🌱 現在は、カラフトエンビセンノウやヨツバヒヨドリ、ダイコンソウ、ノハナショ […]
もっと読む
標高1,955mの入笠山山頂。 そこには、360度広がる大パノラマが待っています。 日本百名山のうち、30座以上を望むことのできる山頂はまさに「展望の特等席」。 一歩一歩進んだからこそ出会える、特別な景色がここにあります […]
もっと読む
富士見パノラマリゾート山頂では、今、さまざまな高原の植物が見ごろを迎えています。 中でも東屋のまわりに咲き広がるシモツケソウは、ふんわりとした花姿が印象的。 高原の風にゆれる姿に、訪れる人々も自然と笑顔になっていました。 […]
もっと読む