長野県富士見町 東京から90分、富士山と八ヶ岳を望む高原リゾート。

ブログ

9/21(土)ナイトゴンドラ本年最終回!
2024年09月21日

9/21(土)ナイトゴンドラ本年最終回!

9/21(土)は今年の最後のナイトゴンドラです。果たしてどんな景色になるのでしょうか。 画像は前回9/14(土)のものです。 この日は前半は曇り空でしたが後半には雲が消え最高のシチュエーションでした。 今週も楽しみです。

もっと読む
安全祈願
2024年09月17日

安全祈願

本日は、山の神へお参りしてまいりました。   山の神に対して安全を祈願することは、安全な登山や作業の成功を願うために行われます。登山の無事や自然の恵みに感謝しお供え物を神前に捧げることで、関わるすべてのみなさんの安全を祈 […]

もっと読む
9/16の入笠山の様子
2024年09月16日

9/16の入笠山の様子

まだまだ猛暑のニュースが流れますが、入笠山は少しづつ秋の装いに変わってきています。 今日の入笠湿原はとても清々しい空気が漂っていました。秋のハイキング、トレッキングを是非お楽しみください。

もっと読む
2024年09月14日

色付く植物と澄んだ空気の入笠山

秋の入笠山は、色付く植物と澄んだ空気が織りなす絶景が広がる魅力的な場所です。特に、10月中旬から11月にかけての紅葉シーズンは見逃せません。木々が鮮やかな赤や黄色に染まり、八ヶ岳の3段紅葉はまるで絵画のような美しさを放ち […]

もっと読む
秋の気配、涼風の訪れ。
2024年09月13日

秋の気配、涼風の訪れ。

街ではまだまだ35℃を超える暑さの予報がでていますが、標高1780mの入笠山野草公園では、日中でも涼しい22℃。 秋の気配が感じられる山野草が、装いを変え始め、ススキの穂が風に揺れています。 涼しい山頂でのハイキングを楽 […]

もっと読む
秋の山野草の楽しみ
2024年09月11日

秋の山野草の楽しみ

本日も入笠山は秋の穏やかな空気を感じながら山野草を楽しむことができました。今の季節は花の彩りだけでなく、その種子や実の姿をご覧いただけます。 画像からどんな花だったかお分かりいただけますでしょうか? 咲き始めのころから見 […]

もっと読む
星の誕生から終焉までを想像しながらの星空観察
2024年09月8日

星の誕生から終焉までを想像しながらの星空観察

昨夜のナイトゴンドラは、150名を超える来場者で大盛況でした。ただ夜空を見上げて星を観るだけでも、日常の忙しさを忘れ、気持ちがゆったりとします。元日本プラネタリウム協会会長の若宮先生の講義を受けた後に星を観ると、星の魅力 […]

もっと読む
秋の山野草観賞
2024年09月5日

秋の山野草観賞

秋の季節は気持ちよく、ハイキングや散策と共に山野草の観賞を楽しむことができます。山歩きをしながら足元に広がる山野草を楽しむことで、心身ともにリフレッシュはいかがでしょうか?    秋ならではの豊かな自然の魅力を楽しんでみ […]

もっと読む
2024年09月4日

秋風に揺れる山野草たち

入笠山は秋の山野草たちが咲き誇っています。   エゾリンドウの群生はあたり一面を青紫色に染めるその景色は、見ごたえがあります。足元には、多くのウメバチソウもご観賞いただけますよ。     夏の終わりから秋にかけて咲く山野 […]

もっと読む
4/59
富士見パノラマをもっと楽しむ

and more

富士見パノラマリゾートへ出かけよう!